亀山社中焼肉専門ブログ

亀山社中焼肉情報発信ブログ

焼肉にオススメのドリンク

焼肉にオススメのドリンクと言えばやっぱりビール!!と言いたいところですが、焼肉でいつも以上に食べてなおかつビールというアルコールで食欲を増進させてしまうとお腹に脂肪がブクブクとついてしまいます。

 

お肉には脂がたっぷりですのでそのまま体に吸収されれば

もちろん太りますが、「あるモノ」を一緒に飲んで、

脂を吸収させずに体内で分解させればいいんです!!

 
それはズバリ!「黒烏龍茶」です!!
 
黒烏龍茶にはカテキンというポリフェノールの一種が含まれており、
 
このカテキンはお茶の製造段階で2つがくっついて重合カテキンとなります。
 
この重合カテキンは脂肪を分解するという力を持っています!
 
 
焼肉のとき、この黒烏龍茶を飲んで分解された脂は吸収されません!
 
カテキンには殺菌効果もあるので口臭予防にもなります!
 
 
 
 
 
最近コンビニなどでもよく見かけるフレーバーウォーター
実は作り方はとても簡単!
 
お好みのフルーツをミネラルウォーターに入れて約3時間、
冷蔵庫で冷やすだけ!
 
ほのかに香る甘みが、焼肉の重さを中和してくれますよ〜。

焼肉の後の衣類のニオイ対策

焼肉の後は、どうしても洋服や髪の毛に臭いが移ってしまいます。焼肉の時の脂や臭いの粒子が繊維に付着するからです。スーツやクリーニングに出しにくい洋服などににおいがつくと困りますよね。そんな時の対象方法をご紹介したいと思います。

 

風でにおいをふき飛ばす!
 
まずは付着したにおいの粒子を取り除きます。
簡単な方法としてドライヤーの冷風がオススメです!
温風にすると洋服は生地が傷む事もありますのでやめた方がいいです。
髪の毛なら温風でも大丈夫です。温風の方がにおいの粒子の気化が
早くなるので取れやすいそうです。
 
焼肉の後に限らず、洋服や髪の毛ににおいがついた時(たばこや香水)
も効果は抜群です!
 
 
付着した脂を拭き取る!
 
ドライヤーだけでも十分に効果はありますが、もっとキレイに脂も
拭き取るとベターです!タオルをお湯で濡らして固めに絞ります。
洋服の表面をサッと拭き取ってください。これだけでもだいぶ変わってきます。
 
 
消臭剤を利用!
 
コンビニでも衣類用消臭スプレーが売っています。その場しのぎなら
コレが一番手っ取り早いですねwしかし付着したにおいの粒子は
消えた訳ではないので、帰宅したらすぐにハンガーにかけてサッと
ドライヤーをかける事をオススメします。

 

焼肉の後の口臭対策

焼肉の後に気になるのが口臭。焼肉は消化に時間がかかる為、口臭も翌日まで

残りがちです。ちょっとした工夫や食べ方で、口臭を抑える事ができます。
翌日の口臭を抑えましょう!

 

 

口臭の発生の源はどれ?
 
焼肉のタレにはタマネギ、ニンニクなど匂いの強い野菜が多く含まれています。
もちろんそれがおいしいのですがどうしても口臭がきつくなってしまいます。
 
アルコールも一緒に飲む事が多いと思いますがそれも口臭の一因でもあります。
 
歯磨きをしても、ガムを噛んでも、その時だけマシにはなりますがすぐにまた
口臭がきつくなる事はありませんか?胃など、内臓からにおいがあがってきて
口臭になっていると思われがちですが、実はそうとも言えません。
胃の入り口には幽門と呼ばれる弁があり、逆流を抑えてくれています。
口の中についてしまっているにおいはなかなか取れにくいのです。
 
 
口臭の対処法とは?
 
焼肉の時に柑橘類・乳製品・ハーブ・緑茶をとりいれましょう!
 
柑橘類(オレンジやレモン)にはクエン酸が含まれており、殺菌作用があるので効果的です。
乳製品(牛乳やヨーグルト)にはタンパク質が含まれており、においの粒子を包み込むと
言われています。ハーブ(パセリ・ミント・バジルなど)も殺菌作用とハーブの香りでにおいを
中和してくれます。緑茶にはフラボノイドが含まれています。ガムにも入っているますよね!
 
焼肉の後のデザートにハーブが乗ったアイスクリームやオレンジシャーベットが出てきた事は
ありませんか?焼肉屋さんはちゃんと分かっているんです 笑
 
また、オススメの方法として焼肉のタレで食べる代わりにレモン汁で食べるのもいいですね♪
タンだけでなく、カルビにレモン汁もイケますよ!
 
アルコールを飲む方はレモンチューハイ・ライムチューハイなどを飲むと気持ちマシには
なると思います 笑
 
 
口臭は個人差が大きい
 
ハーブ系たくさん食べたけどにおう・・・ヨーグルト食べたのに口臭変わらない・・・など
口臭というのは個人差が大きく、対処法を試しても効き目は人それぞれです。
色々試してみて自分に適した対処法を見つけましょう。
 
市販の口臭対策グッズ・サプリももちろん効果はありますので活用して口臭を抑えましょう!

 

焼肉とバーベキューの違い

焼肉は牛や豚を網焼きなど直火で焼きながら食べる料理です。

食文化スタイルとも呼べる鍋料理の影響からか、調理と食事が

同時進行しています。

「焼きながら食べる」

というのが一般的な焼肉です。

 

一方のバーベキューは、肉や野菜を全て焼いてしまい、

お皿に綺麗に盛り付けてから、みんなで一斉に食べるというのが

本来の意味です。

「焼き終えてから食べる」

のがバーベキューなのです。

 

 

日本人の潜在意識の中には「素材の味を大切にする」という思想があり、

それは焼肉においても浸透しています。

薄切りのお肉であれば、軽く炙る程度の調理などの食べ方をするのは

そのためなのです。

 

一方の欧米などでは、分厚いステーキ肉を食べる文化が浸透しています。

そのため、しっかりと焼く事に重きを置き、じっくり焼いた肉や野菜を焼いた後に

それぞれのお皿に盛り付けて、みんなで一緒に食べるというのが基本的な

スタイルとなっています。

 

日本においてバーベキューというのは、焼きながら食べるというのが

一般的なスタイルとなっていますが、細かな分類をするのなら、

それは焼肉に分類されるのです。

 

しかしこれでは、本来のスタイルでバーベキューをしたら

折角の柔らかいお肉も冷えて固くなってしまいそうですね 笑

焼き肉と焼肉 どっちが正しい?

送り仮名の付け方は文部科学省が決めています。

通則によると、「送り仮名」「付け方」のように動詞の活用語尾を

送るのが原則です。よって「やきにく」は「焼き肉」が正しい表記

となります。

 

ただし、複合語で読み間違いの心配の無い場合、送り仮名を省略できます。

例えば「問い合わせ」を「問合せ」と書くことができます。

これに従えば「焼き肉」は「焼肉」と書いても正しいという事になります。

 

省略せずに表記しているという事を「正しく」という意味に捉えるなら

「焼き肉」が正しいですね。結局、どっちでもOKって事です 笑

 

亀山社中焼肉 」も「亀山社中焼き肉」の方がいいのだろうか?

と思い、ちょっと調べてみました。

      ↓

グーグルでの月間検索回数は

焼き肉は22200件

焼肉は165000件

と、断トツで「焼肉」で検索されています。

 

「焼き肉」は「焼肉」で決まりですね 笑

 

送り仮名が省略されている言葉って本当にたくさんありますねー

書き抜く(書抜く) 申し込む(申込む) 打ち合わせる(打ち合せる・打合せる)

向かい合わせる(向い合せる) 聞き苦しい(聞苦しい) 待ち遠しい(待遠しい)

田植え(田植) 封切り(封切) 落書き(落書) 雨上がり(雨上り)日当たり(日当り)

夜明かし(夜明し)入り江(入江) 飛び火(飛火) 合わせ鏡(合せ鏡) 預かり金(預り金)
抜け駆け(抜駆け) 暮らし向き(暮し向き) 売り上げ(売上げ・売上) 取り扱い(取扱い・取扱)
乗り換え(乗換え・乗換) 引き換え(引換え・引換) 申し込み(申込み・申込) 移り変わり(移り変り)
有り難み(有難み) 待ち遠しさ(待遠しさ)立ち居振る舞い(立ち居振舞い・立ち居振舞・立居振舞)
呼び出し電話(呼出し電話・呼出電話)etc...

焼肉を家のフライパンでもおいしく焼くコツ

自宅のフライパンで焼肉をすると

脂や肉汁がいっぱい出てきてべっとり、

牛肉のニオイもついてしまって

想像と全然違う味になっちゃいますよね。。。

 

そこで!今回は自宅のフライパンで、

焼肉専門店のように香ばしくからっと、

おいしく焼くためのコツを伝授しちゃいます!

 

1.フライパン選び

f:id:kameyamasyachu:20160202144442j:plain

 

本格的な焼肉にはアツアツの鉄板が必要不可欠です。

強火でガッツリ温められる

鉄製の大きめのフライパンがベストです。

 

最近はテフロン加工フライパンが主流ですから

鉄製のフライパンが無い家庭もあると思います。

テフロンでも大丈夫ですが、強火でガッツリ温めると

表面の加工が剥がれ落ちるので注意が必要です。

 

テフロンのフライパンで焼く時の目安は

お肉をのせた時に「ジューーーーッ」という音が

する位が丁度良いです。

 

弱火から焼くのも厳禁です。

しっかりと温めて確実に焼きましょう。

 

2.焼く前の肉の温度

f:id:kameyamasyachu:20160202144546j:plain

 

お肉は必ず常温に戻してから焼く事。

 

常温に戻す理由は、

表面を焼いて肉汁を閉じこめる事

お肉の内側の温度を適温にする事です。

 

冷蔵庫から出してすぐにフライパンで焼くと

肉汁がいっぱい出てきて煮ているみたい。。。

表面は焦げ目もついているのに中は生焼け。。。

という事になりかねません。

 

冷蔵庫から取り出し、30分〜1時間は置いておきましょう。

 

3.フライパンに敷く脂

f:id:kameyamasyachu:20160202144727j:plain

 

本格的を目指すなら、牛脂を使います。

お肉についている脂があればそれでOKです。

 

牛肉にはやっぱり牛脂が一番です。

植物油と比べると風味が相当変わってきます!

 

気になるカロリーは牛脂も植物油もほとんど変わりません。

 

4.フライパンで焼く際の3つの注意点

 

・お肉は入れすぎず、少量ずつ焼く

お肉同士が重なると焼き方にムラが出ます。

一番大事な焼き加減を見逃すお肉も出てきますので

少しずつ育てましょう! 笑

 

・強火で両面を焼く

常温に戻したおいしい状態の肉汁を閉じこめる為、

まずは表面を強火で焦げ目が付く程度まで焼きます。

 

・弱〜中火で中まで火を通す

強火のままで焼くと中に火が通る頃には

表面が真っ黒になっちゃいます。

 

たったこれだけで焼肉専門店の様に香ばしくからっと

仕上がります。薄切り肉の場合は片面を焼いたら

反対面は返す程度でOKです。

 

 

5.最後に

 

自宅のフライパンで気軽に焼肉をしたい!

とはいえ、なかなかうまくいかないものですよね。

 

しかし、コツさえ掴めば自宅でも美味しい

焼肉専門店の様な焼肉が楽しめます!

 

お肉は高ければ美味しい!というものでもありません。

しっかり下ごしらえをし、タレに漬けたお肉なら

家のフライパンでも焼肉店の様に美味しい焼肉ができます。

家で美味しい焼肉を食べたいなら焼肉通販の亀山社中が絶対にオススメ!

プロの目利きが見定め、焼肉専門店の職人が下ごしらえとタレ漬けをした、

調理がとても簡単なお肉です♪

小分けの袋に入っているので長期保存もできます!

秘伝のもみダレ漬け牛カルビ900gなら袋から取り出して

フライパンで焼くだけ!晩ご飯のおかず、晩酌のおつまみ、お弁当のおかず

などなど冷蔵庫に一袋あるととっても便利と評判です!

是非一度お試しあれ!!

亀山社中 秘伝のもみダレ漬け焼肉・BBQ 牛カルビ 900g

亀山社中 秘伝のもみダレ漬け焼肉
・BBQ 牛カルビ 900g…

¥4,104(税込)

【セット内容】・タレ漬けカルビ 300g×3牛バラ肉はたっぷりの旨味がありますのでジューシーさは抜群。肉本来の触感もしっかりと感じる事ができ、噛めば噛むほど旨みがあふれ出します。古都金沢の伝統の味『直源 丸大豆醤油』仕込みの秘伝の生ダレと相性抜群。濃いめ、少し…

拡大画像を見る
亀山社中 秘伝のもみダレ漬け焼肉・BBQ 牛カルビ 900g亀山社中 秘伝のもみダレ漬け焼肉・BBQ 牛カルビ 900gをカートに入れる

家で焼肉してもおいしくならない3つの理由

焼肉って食べる場所が違うとおいしさも全然違いますよね。BBQやお店ならちょっと焼きすぎて焦がしてもおいしいけど、家のフライパンで焦がしちゃうとマズイ。。。これにはちゃんと理由があるんです。焼肉に限った事ではないですけど、炭火焼きと家庭のガスコンロ調理には食材に熱を通す過程で決定的な違いがあります。

 

「遠赤外線」

炭火焼きは木炭などの熱源からそのまま熱が放射していてその熱は肉の表面を貫通し、内側にも熱がダイレクトに届きます。『肉の表面と中面を同時に焼けるのが炭火焼き』です。ガスコンロは熱源から空気が温まり、その温まった空気がフライパンを温め、温まったフライパンから今度は肉の表面が温められ、そして温まった肉の表面から肉の内側に熱が伝わります。『肉の表面が焼けないと中面を焼けないのがガスコンロ』です。

 

「網焼きとフライパン」

炭火焼きの場合はたいてい網焼きなので、余分な脂が落とせます。一方のガスコンロはフライパン。フライパンだと余分な脂はそのまま残り、肉の表面に吸収され、カラッとした仕上がりになりにくいのです。結果、どんなに上質なお肉でも家のフライパンで調理すると、あんまり美味しくない。という事になってしまうのです。

 

「いつもと違う環境」

BBQではみんなで準備したり、火をおこしたりするとこから始めます。非日常的な環境での食事です。ちょっと煙とか炭の味も混じってすごく自然な感じもします♪いつもと違うとちょっとワクワクしますよね?食べるときの環境も感じる味に影響はあるようです。

 

 

最近では自宅用の焼肉プレートも脂を落とせるタイプが増えてきて家でもおいしく食べられるようにはなってきました。が、やはりお店やBBQにはかないません。以前、亀山社中焼肉の通販サイトの口コミで「お店で食べたときの方が美味しかったです。ガッカリでした。。。」というコメントがありました。意外と知られていない、遠赤外線の仕組みのせいです。焼肉はやっぱり炭火&網焼きですね。